どうぶつの森ポケットキャンプ ゆるっとキャンプ生活117
12月まとめ。
大掃除なんて何もやってない…。
12/22冬至
12/24クリスマスイブ
12/25クリスマス
12/31大晦日
12月シーズンイベント「ジングルとクリスマスホリデー」
クリスマスの雰囲気はやっぱり良いねえ😌
ガーデンで貰えるクリスマスマーケットなアイテムはどれも可愛かったので頑張った。
それに、「ゆきつもるストーンレンガのみち」は汎用性ありまくり!
かわいー
コテージに雪を降らせたい。
キャンプ場だとカメラのアングル変えられないし…。
釣り大会にもジングル登場。
ポンチョの頭が魚にめり込んどる
色違いのイルミネーションツリーばっかりいらない。
ハニワ集めは、なんかよくわからんキャンドル?
とはいえ、ちゃんとキャンドルとして飾ってる人いない説。
シーズンイベントクリアで貰えるこのディスプレイ。
クリアした時にはもうクリスマス過ぎてるんですが😭
ジングルまた来年。
サンタの袋欲しかったけど、結局当たらんかった😭😭😭
あつまれどうぶつの森2021.12
先月末にブタ(グレオ)が去って犬が来ました🐶
ようこそボブ。
ハピ森の時のテーマがストリートミュージシャンみたいなワイルド系だったと思うんだけど、まさかのログハウスに住んでてイメージ違ってびっくりしました。
フルメタルのお家でツーショット。
前髪(?)が長すぎて目が隠れてるので、どんな目をしてるのか気になるなあ……。
さよならヴャヤシコフ。
この表情可愛い。太眉が可愛い。
馬ってワンピース似合うよねー可愛い。
スマホ持ったまま寝落ちするヴァヤシコフ。
レイジのお店を全力でスルーするヴァヤシコフ。
馬が去って鳥が来ました🐦️
ようこそちゅんのすけ。
見た目とか口癖とか名前とか、完全に雀やね。
ちゅんのすけはとび森で一緒に過ごした仲でした。何故かとび森で一番記憶に残ってるのがこのちゅん氏という…。
料理にガチるちゅんのすけ。
普段めちゃ可愛い顔なのに、目玉が小さいと狂ってる感すごい出るのね。
嘴(くちばし)を濡らすちゅんのすけ。
さてさて、巷で話題の「壁掛けハニワ活用術」!
壁掛けハニワと家具をうまいこと組み合わせると、お風呂に入ってるように見せたり、暖炉のなかにぶちこんだりってなことが出来ちゃうアレ。
個人的に一番気に入ったのが、これ↓
アイス添えてるみたいなのが出来た🤭
ただ実際は、うねうね動いてて気持ち悪い笑
ハピパラは、のんびりやってます。
Twitterアカウント作って、そっちに載せることにしたものの、うにゃうにゃしてます。
というのも、初めてTwitterに手を出してみたんだけど、どうもkiriには合わないのよ😭
たぶん、長続きしない。
作った別荘をちょっとだけ載せる。
トラこ邸
ホラーテーマは作るの楽しいね~
Hermoso NEW-3L8Z14529AAA.Ford Escape Mazda Tribute Mariner 2001-2007のフロントウィンドウマスターコントロールスイッチフィット LHD (Color : Black)
ルーシー邸
ホラーテーマじゃないのにホラーにしちゃう。
いや必須家具のお人形はホラーにしか見えんのよ…
アポロ邸
なんか頭がITに支配されてしまい、M1見ながらなんとなくで作ったやつ。
ちとせ邸
和っぽい家具をごちゃっと置いただけ。
月がもうちょっと上に浮いててほしいなあ
どうぶつの森ポケットキャンプ ゆるっとキャンプ生活116
マジックジッパーコルセット、スポーツベルト、コントロールボディベルト、スウェットプラスチックベルト
11月まとめ。
11/21キャンプ場オープン日
11月シーズンイベントは「4thアニバーサリーパーティー」
ただ、例年に比べてお祝いムードは薄かったような…🤔
ガーデンイベントは何気にポケ森初登場フランクリン。
どうぶつの森ではお馴染みキャラだけど、周年記念と被ってるのでポケ森では今まで出番がなかったんですが満を持して。
キッチン系家具も増えてきたなあ~。
これまでに手に入れた野菜系家具(?)と相性良さそう。
釣り大会はキンモクセイカラーの家具たち。
これ、以前にあったシナモンチェックのやつの焼き直しかな?
あつ森で一緒に暮らしてるシュバルツ氏
シナモンチェックの時もだったけど、本棚は裏側の方を使いたい。
ハニワ集めは仕立て屋さん。
ファッション工房グッズと組み合わせて可愛い空間に。
このミシン使う動きが可愛くてずっと見てられるわ~。
シーズンイベントクリア
…あれ、今年は友の会のお試し期間ないの?🥺
シーズンイベントクリアで貰えるアイテムも毎年恒例のクソデカケーキじゃなかったし、やっぱりちょっと今年はお祝い感あんまりないよね。
何はともあれポケ森4周年おめでとう。
我ながらなんてダサいコーディネート……。
あつまれどうぶつの森2021.11
さよならチョモラン。
見ての通りめちゃイケメン。
でもたまに口が半開きの時があって、それがすんごい可愛いのよ~。
グレオおじさんとツーショット。
チョモラン目力がすごい。グレおじさんもこの表情は普通に渋オジで格好いいぞ。
邂逅ーーー…
虎が去ってカエルが来ました🐸
ようこそフルメタル。
同じ迷彩柄のドクと一緒に揃えたい。かも。
これはkiri宅に遊びに来てくれた時の写真です。
kiriん家は年中クリスマスパーティー会場なんよ🤭
この「エッ!?」の顔可愛い。
性格はオレ系(コワイ系)だけど、可愛い枠だわこの子。
アプデで追加された魚眼レンズの使い道がわかりません!!
さよならグレオ。(友情出演ウリちゃん)
6月から滞在してた島のドンでした。
あーおじさん出ていくの寂しー。
車用 ベビー インサイトミラー キッズ幼児のための旅行ミラー用セーフティカーバックシート簡単に閲覧ベビーアクセサリー (色 : 青, Size : One size)
グレおじは表情が面白くて好きでした。
風邪引いたときのこの顔なんてマジでヤバい感じが伝わってくるもんね笑
コーヒーの美味しさと喫茶店の居心地の良さにリラックスしすぎてこの顔。
白目、白目!!
さて、あつ森最後の追加アプデで大幅にボリュームアップしました。
ツタ&はしご便利ーとか料理楽しーとか色々あるんだけど、やっぱ特筆すべきは喫茶店追加ですよ!マスター待ってました!
amiiboカードがあれば、あつ森リストラキャラを含め、どうぶつの森全キャラを呼び出すことができるのも胸アツ。
懐かしのししょー。
あつ森ではリストラされたけど元気でやってるようで安心したよ😢
そしてこのamiibo呼び出しは、お連れ様と共に来てくれることもあり。
あ~~~このコンビすき~~~!
しかもさらにキャラによっては沢山引き連れて来店することも!
一家総出!!!
話変わって有料コンテンツのハッピーホームパラダイスも楽しくプレイしてます。
個人的に一番心動いたのが、
カメヤマさん久しぶり!!!!!
あつ森グラのカメヤマさん!!!最高!!!
でもなあ、カメヤマ登場はこの1回限りっぽいんよなあ。
カブリバさんとも感動の再会で、こちらは毎週来てくれるんだけど…。あつ森リストラキャラが、ハピパラの島にたまに来てくれんかなあ。たまにレストランにいるとか、たまに浜辺でうろついてるとか。
あつ森はもう追加アプデはないけど、ハピパラではアプデはあるかもだし、ワンチャンある??
ハピ森の時は全キャラの部屋を作ってブログに載せてましたが、Switchの画像をスマホに移すの面倒すぎて、Twitterのアカウント作ってそっちに載せることにしました。
なんかでも今回は途中で辞めそうだな…
Tweets by kiri46367782
どうぶつの森ポケットキャンプ ゆるっとキャンプ生活115
10月まとめ。
10/31ハロウィン
10月シーズンイベント「パンプキングとハッピーハロウィン!」
ハロウィンの雰囲気好きなので、毎年気合い入れるんだけど、今年は何か個人的にイマイチというか、なんかどのイベントもやる気が…。
ガーデンはパンプキングが担当。
今回は変わり種…というかもはやハロウィン関係ないゲーム(RPG)の世界っぽいアイテム。
ありそうでなかったアイテム揃い。
「はじまりのむらのいしかべ」は汎用性あるかも?
Autofeel【正規品】 ヘッドライト LED HB3 6500K 8000LM DC12-24V Bridgelux社製360度全面発光LEDチップ搭載 【2018年モデル】 車検対応
釣り大会にもパンプキングが登場。
12星座のスタンド……ハロウィン…なのか??
あつ森の島に越してきたタコヤ🐙
やっぱ、あつ森と全然違うよね。ツヤが無い。
なんだこれ。
以前の音符然りクリスマスベル然り、使い道がまるでないのでモチベが…。
ホロスコープなとけいを入手した時点でやめました。
なんだこれ。
ハニワ集めはハロウィンパーティーグッズだったんだけど、正直スイーツ系の家具飽き飽きだなあ。いや、見た目すごい可愛いんだけど、数も増えてきてなんというか。
いやもう最近所持数上限と格闘してる日々なので、シビアになってるというだけの話なんだけどもね。あつ森みたいに所持数増えないかなあ。
シーズンイベントなんとかクリア。
パンプキングもこれにて来年までさようなら。
11月は周年イベントとあつ森コラボか。
一足はやくあつ森新キャラがポケ森に登場しましたが、個人的にリカが気になった!大きな眼鏡姿も可愛いけど、眼鏡外しても可愛い。
復刻シュバルツクッキーで久々レアが当たりました🤩
あつまれどうぶつの森2021.10
あつ森10月の出会いと別れ。
さよならジュン。
去年の7月からかなり長い期間ウラ島にいてくれました。
あつ森の人気キャラの筆頭なので、まあもう多くは語るまい。
けど1年以上も滞在してたので写真は多くあるのよ~絞れない🥺
ノリノリでカーニバルに参加するジュン氏。
花火も一緒に見たよ。
誕生日でご機嫌なジュン氏。
リスはなんといってもこのくるくる尻尾が魅力だね。
リスが去ってハムスターが来ました🐹
ようこそジミー。
ジミーちゃんは眠そうな目とげっ歯類特有の出っ歯がカワイイ。そしてハムスターなデブ体型♥️
ソーシャルディスタンス!!
ハロウィンな写真を撮ってみた。
さよならニコバン。
ザ・顔が簡単!笑
先に出ていったイノッチと仲良しでした。
博物館好きだったよ。
残念ながらハロウィンを一緒に過ごすことは出来ず…
猫が去ってタコが来ました🐙
ようこそタコヤ。
タコっていうか、たこ焼き!
ご丁寧に爪楊枝まで刺さっている…。
この子、あつ森で印象変わったというか、
まず、こんなツヤツヤしてるとは思わなかった。
この画像で伝わるかなあ?
他のタコ民もツヤツヤしてるんだろうか?タコリーナはともかく、おくたろうもこんなツヤツヤしてたらタコというより宇宙人感がより一層……🤫
そしてそして、めちゃめちゃ表情豊かなのよこの子!
逆バージョン。うるうる瞳可愛い。
…かたやナッキーの本気出してない感。
離島の竹島はイケメン率が高い(当社比)
さてさて、明日はハロウィンですが、仕事なので多分参加出来そうにありません😭
んでんで、11/5大型アプデ!!!
個人的に楽しみなのは、料理とハシゴとカメラアプリPRO。
有料コンテンツについては、ハピ森好きだったのでめちゃ期待してます。
ところで、なんと略したら良いのだろう?
あつパラ?ハピパラ?パラ森???
リストラ家具復活や、天井家具追加については、最初から入れとけと思いましたが、一面だけ壁紙変えられるのはおったまげーでした。衝立とか柱とか凄いよ!流石だよ任天堂!!
しかもお値段2500円!やっす!買うしかないよね!!
とある島にお邪魔させていただきました。
滅茶苦茶SNS映えしそうな素敵な島でした。
kiriは島クリには全く興味ないので凝った島見ると凄いなあと感心します。
これは富士山だそうです。
煙突みえてるけどね🤭
どうぶつの森ポケットキャンプ ゆるっとキャンプ生活114
9月まとめ。
9/3kiri誕生日
9/21中秋の名月
9月シーズンイベント「色づくもみじに囲まれて」
今月はわりと好みのアイテム多かったので頑張りました💪
最近所持数上限やばい。捨てても捨ててもすぐ上限になっちゃう。
ガーデンはしずえが担当。
そろそろ着物新調したらいいのに。
「もみじとしょうじのついたて」、以前のイベントで貰った「おばけやしきのしょうじ」とか「かわすずみのえんがわ」もなんだけど、裏側がただの木板なのが不満。裏側も障子になっててほしい。
木板は木板で使い道あるかもだけど…。
今のマイフォト。
お気に入りなのでしばらく変えるつもりありません。
釣り大会は和室グッズ。
紅葉柄きれいねー
使い道あるようでない小上がり。
ディーゼルヒーター パーキングヒーター8kwディーゼルヒーター12Vディーゼルエアヒーター rv.トラックボートバスのトレーラーと自動車 車の車の車のトレーラーのために (Color : 5kw, Size : 12v)
ハニワ集めは秋のくだもの狩り!
昔貰ったアイテムと組み合わせて楽しい果樹園を…!と意気込んだものの、コテージ狭すぎて(そしてフォト範囲狭すぎて)結局、平々凡々な感じに…。
シーズンイベントクリア。
珍しく背景が(わりと)合っている笑
良い季節だね。秋。
来月はお馴染みハロウィンかな。
よし気合い入れるぞー!💪
久々どうぶつとデートイベント!
相手は最推しあんこちゃん以外考えられんです😤
寺小屋🤩
あつまれどうぶつの森2021.9
あつ森9月の出会いと別れ。
先月末にブタ(イノッチ)が去ってアヒルが来ました。
ようこそナッキー。
2連続アヒル!
この子なんでこんな泣き顔なの。
この困ったような眉に口癖は「メソメソ」、名前も「泣き」から来てるんかな。
病気してる時が一番可愛くない?この子。
筋トレに励むナッキーと、それをガン見するジュン氏。
さよならアントニオ。
都会生まれ都会育ちのシティーボーイ(多分)でしたが、田舎丸出しのウラ島は割と気に入ってくれてたのか、3月から約半年滞在してくれました。
アリクイ(アントニオ)とアリクイ(あるみ)!可愛い。
アントニオはオシャレ好きなキザ男(多分)なので、色んな服装プレゼントして数々のお洒落を楽しんで貰いました。この重騎士スタイルも様になってるし、キリッとした顔立ちのイケメン(多分)なので、わりとどんな格好も似合……
どう見ても変態です、本当にありがとうございました。
(この文体懐かしいな…)
アリクイが去って虎が来ました🐅
ようこそチョモラン。
なんかオーラすごい。かっちょいいぞ。
鋭いのよ眼光が。
尻尾ぴょこぴょこ可愛い。
んで9月はkiriの誕生月でした。
去年はサブリナ宅で誕生会を開いてもらったんだよな~↓
さあ~今年は誰のお宅で誕生会してもらえるのかなー。
わくわく。どきどき。。。
外ォォォ!!
なんかどっかの駐車場ォォォ!!!
てわけで、今年はグレオおじさんにエスコートいただきました😎
生憎うさぎが居ないのよ…。
ポケ森のあの家具使いたいなーってのがたくさんありすぎて辛い。
まず、パニー島で木が使えないのなんでなん?
ポケ森でも同じ構図で写真撮りましたが↓、この差よ…
まあポケ森もポケ森で、障子がない!とか不便なことはあるけども。